【Wexley STEM BACKPACK レビュー】セキュリティ対策が万全で海外旅行にもおすすめなバックパック!

2020年7月6日

Wexleyバックパック

 

こんにちは!!
ただのオシャレ好きな、副業ブロガーのトモヒロ(@tomohiro1996423)です。

 

あなた

・オススメのバックパックが知りたい!

・オシャレなデザインのバックパックが欲しい!

・海外旅行でも使える、セキュリティ万全なバックパックが欲しい!

・『Wexley』のバックパックについて詳しく教えて!

 

こんな悩みを解決できる記事を書きました。

 

『Wexley』バックパックは、シンプルでオシャレなデザイン。
機能面も充実してて、かなりオススメのバックパックです。

 

先に言ってしまいましたが、このバックパックかなりオススメです。

 

容量も普段使いには申し分ないです。

 

なによりデザインがシンプルだけど、スタイリッシュなのがめちゃくちゃかっこいい!

 

機能もスゴい。

 

シンプルで分かりづらいかもしれませんが、セキュリティ対策が万全なんです。

 

普段使いはもちろん、海外旅行などのスリ対策にも対応できちゃうんです。この子。

 

実際、バックパックってたくさんのブランドから発売されていて、ぶっちゃけどれを買えばいいかわからないですよね。

 

自分もそうでした。

 

ですが安心してください。

 

この記事を最後まで読んだら、このバックパックが欲しくなります。

 

ボクが実際に使ってみた感想と、メリットデメリットをくわえてレビューしていきます!

 

こんなヒトにおすすめ!

  • オススメのバックパックを知りたい。
  • シンプルでオシャレなバックパックが欲しい。
  • 海外旅行で使える、セキュリティ機能があるバックパックが欲しい。  
  • 『Wexley』のバックパックが気になっている。

 

分かりやすく、丁寧にレビューしていくので、ぜひ最後まで見てくださいね!

 

 

 

『STEM BACKPACK』の公式詳細!

 

『Wexley STEM BACKPACK』

『Wexley STEM BACKPACK』

『Wexley STEM BACKPACK』

Wexley STEM BACKPACK引用:wexley.jp

 

  • 15インチまでのラップトップが収納できるスリーブポケット。
  • 折りたたみ傘やタンブラーが収納可能な内ポケット。
  • メインコンパートメント内側ジッパーポケット x2 。
  • キーホルダー。
  • フロント斜めカットジッパーポケット。
  • 隠しジッパー付き背面ポケット x2(片側RFIDプロテクション)。
  • ショルダーストラップポケット。
  • スリ防止ジッパーループ。

 

とにかくたくさんの機能がついているこのバックパック。

 

詳しくは、実物レビューでご紹介しますね!

 

サイズ・重さは?

 

『Wexley STEM BACKPACK』のサイズ-1『Wexley STEM BACKPACK』のサイズ-2引用:wexley.jp

 

〜 サイズ・重さ 〜

  • 縦 48cm
  • 横 29cm
  • マチ 16cm
  • 容量 17L
  • 重さ 700g

 

容量の17Lは、タウンユースに最もベストなサイズ感になっています。

 

「めちゃくちゃ荷物が多い!」というヒトには少し実力不足なのかもしれません。

 

普段あまり荷物を持ち歩かないボクには、ピッタリなサイズ感!

 

コーディネートに合わせることを前提にバックパックを購入するのであれば、20L前後のサイズ感を選ぶことをオススメします。

 

あまりにも大きいバックパックだと、コーディネートに馴染まないです。

 

そもそも、普段使いであれば、そこまで大きい容量のバックパックはいらないと思うので、デザインで選んだほうがいいです。

 

多少は機能面も重視したほうがいいとは思いますが。。。

 

海外旅行も安心のセキュリティ機能!

 

『Wexley STEM BACKPACK』のセキュリティ機能-1引用:wexley.jp

 

バックパックの横には、盗難防止用のジッパーロックが付いています。

 

ジッパを閉じたときに、ループに通すことで、カンタンにジッパーを開けられないようになっています。

 

これで100%は防げませんが、かなり重宝する機能です。

 

カンタンに開かないモノを、無理やり開けようとするヒトはまずいないです。笑

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』のセキュリティ機能-2引用:wexley.jp

 

背面には2つの隠しポケットがあります。

 

このポケットは、お財布やパスポートなどの貴重品を入れることによって、スリ防止になります。

 

片側が、RFIDポケットになっていて、クレジットカードやパスポートをスキミングから守ってくれます。

 

メモ

  • RFIDとは、非接触IDカードのこと。
  • スキミングとは、クレジットカードなどの磁気情報を読み取ること。

 

 

『STEM BACKPACK』をレビュー!

 

ここからは、実物の画像を使ってレビューしていきたいと思います!

 

どのようなモノが入るのか、実際に入れてみますので、サイズ感の参考にしてみてください。

 

『Wexley STEM BACKPACK』の実物画像-1『Wexley STEM BACKPACK』の実物画像-2『Wexley STEM BACKPACK』の実物画像-3

『Wexley STEM BACKPACK』の実物画像-4

 

こちらが実物画像です。

 

無駄なデザインがなく、シンプルでまとまっているので、どのようなコーディネートにも合わせることができます。

 

フロント部分にある、斜めのポケットがオシャレさを出してくれていますね。

 

ありそうであまりないデザインです。

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』の実物画像-5

 

バックパックの右側には、Wexleyのブランドタグが付いています。

 

その右隣にあるのが、盗難防止用のジッパーロックですね。

 

これがあることによって、カンタンにジッパーを開けられなくなります。

 

タウンユースでももちろん、盗難被害が多い海外旅行でも実用的なのが嬉しいところ。

 

  • 盗難防止用のジッパーロックが付いている。
  • スリが多い海外では、かなり嬉しい機能。

 

耐久性バツグンのコーデュラ素材を採用!

 

『Wexley STEM BACKPACK』はコーデュラ素材

 

このバックパックは、コーデュラ素材で作られています。

 

コーデュラ素材は、破れにくく、通気性、撥水性能が高いという特徴があります。

 

かなり丈夫な素材なので、ガシガシ使っても長期間使っていただけます。

 

  • かなり丈夫なコーデュラ素材で作られている。
  • 長期間使える。

 

通気性バツグンだから夏にもピッタリ!

 

『Wexley STEM BACKPACK』は通気性抜群-1『Wexley STEM BACKPACK』は通気性抜群-2

 

背中に密着する部分が、特殊な構造になっているのをお分かりいただけると思います。

 

ここの部分は、ハニカム構造という構造で作られています。

 

このハニカム構造は、通気性を良くしてくれるので、夏場の暑い季節にはムレを防止してくれます。

 

夏にバックパックを背負うと、熱がこもってしまってたくさん汗をかいてしまうので、汗かきなボクにはありがたいです。

 

そのほかにも、重さを分散してくれる働きがあるので、背中への負担も減らしてくれるスゴイやつ!

 

  • 通気性がいいので、夏でもムレにくい。
  • 重さを分散して、背中の負担を減らす。

 

旅行にもタウンユースにも!気になる容量は?

外側のポケットの収納力は?

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-1『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-2『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-3

 

背中には小さなポケットが2つあります。

 

ここにはそこまで大きなモノは入りませんが、ちょっとした小物や貴重品は入ります。

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-4『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-5

 

縦が14cm・横が7cmの「iPhone8」が少し余裕で入るくらいの大きさのポケットになります。

 

一応、背負う部分になるので、大きいモノやマチがあるモノをいれるのは避けたほうがいいかもしれません。

 

かなり背負いにくくなってしまうので。

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-6

 

フロント部分には、比較的大きめなポケットがあります。

 

ほとんどの大きさのモノが収納可能ですが、ここには貴重品を入れないほうがいいです。

 

1番外側のポケットですし、ここにはジッパーロックがついていないので、言ってしまえばカンタンに開けられてしまいます。

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-7『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-8

 

縦28.5cm・横21.5cmの「雑誌」が余裕で入ってしまうので、その大きさがお分かりいただけると思います。

 

雑誌がスッポリ入ってしまう恐るべし収納力。

 

あんまり雑誌を入れる機会はないですけどね。笑

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-9

 

ショルダー部分には、Suicaやクレジットカードがピッタリ入るサイズのポケットが片方だけにあります。

 

ここにSuicaを入れておけば、わざわざ取り出す手間がいらないので地味に便利です。

 

取り出すときもスマートですしね!

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-10『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-11

 

縦5.5cm・横8.5cmのサイズのカードだったら、全然入っちゃいます。

 

数枚だったら入れられますが、個人的にはあまりオススメしません。

 

取り出したときに、一緒に落ちてしまうことがあるので。

 

 

内側のポケットの収納力は?

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-12『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-13

 

バックパックの中の部分は、イエローで統一されています。

 

外はブラック、中はイエローとメリハリがあっていい感じですね。

 

中央には、ブロンド名の「Wexley」の文字縫い付けてあります。

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-14

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-15

 

ノートパソコン専用のポケットには、15インチまでのパソコンだったら入ります。

 

ボクのパソコンは13インチなので、まだまだ余裕がある感じです。

 

ここのポケットだけ、裏の素材が起毛になっているので、多少の衝撃でもパソコンを守ってくれます。

 

個人的に、ここの素材の手触りがよくて、密かにお気に入りポイントです。笑

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-16

 

内側にはメッシュ素材のポケットが1つあります。

 

ここも大きめのポケットになっているので、よく使うモノを収納すると便利に使えますよ。

 

モバイルバッテリーや、電源ケーブルなど入れるといいかもしれませんね。

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-17『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-18

 

縦18.5cm・横13.5cmのノートを入れてみましたが、余裕ですね。

 

まだまだ全然入ります。

 

メッシュ素材で中身が見えるので、なにが入っているか見てすぐわかるのが嬉しいポイント。

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-19

 

先ほどのメッシュポケットの反対側には、メガネケースが入るポケット・ジッパーポケットの2つがあります。

 

メガネケースがピッタリ入るポケットってあまりないので、メガネをかけるヒトにとってはかなり嬉しいですね。

 

もう1つのジッパーポケットは、そこまでの大きさはないですが、ちょっとした小物が入るので便利です。

 

 

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-20

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-21

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-22

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-23

『Wexley STEM BACKPACK』の収納力-24

 

縦16.5cm・横6cmのメガネケースと、縦18.5cm・横13cmの本を入れてみました。

 

メガネケースはピッタリでいい感じです。

 

ジッパーポケットのほうは、同じサイズの本がもう1冊入るくらいのサイズ感となっています。

 

  • ショルダー部分のカードポケットに、Suicaなどのカード類を入れられる。
  • パソコンを収納できるポケットの素材が起毛なので、衝撃から守ってくれる。
  • メッシュポケットは中身が見えるので使いやすい。
  • メガネケースがピッタリ入るポケットが地味に嬉しい。
  • ポケットがたくさんあるので、使い分けできる。

 

 

『STEM BACKPACK』のメリット!

 

メリット

 

ここがメリット!

  • シンプルでオシャレな見た目。
  • 丈夫なので長持ちする。
  • 夏でもムレにくい。
  • セキュリティ機能が万能。
  • たくさんポケットがある。

 

それでは、1つ1つ解説していきますね。

 

シンプルでオシャレな見た目。

 

ボクにとっては1番のメリットですね。

 

ぶっちゃけ、見た目が好きじゃないと持っててもテンションが上がらないので。

 

シンプルでオシャレなのがやっぱりいいです。

 

多少は機能面も気にしますけど。

 

丈夫なので長持ちする。

 

素材とか、耐久性も大事ですね。

 

どんなにデザインが良くても、すぐ壊れるモノにお金を払いたくないですよね?

 

このバクパックは、コーデュラ素材なので安心ですね。

 

耐久性バツグンなので、よっぽど荒く使わない限りは長持ちします。

 

夏でもムレにくい。

 

夏にバックパック背負うのめちゃくちゃ暑くないですか?

 

「夏に使うの嫌だな〜」って悩んでいるヒト結構多いと思います。

 

ボクもこのバックパックを使い始める前まではそう思っていました。

 

ですが今では、夏でも全然気にせずに使えちゃってます。

 

ハニカム構造によってこんなに違うのってスゴイなって感じます。

 

セキュリティ機能が万能。

 

他のバックパックと比べて圧倒的に違うのが、このセキュリティ機能だと思います。

 

セキュリティに特化したモノはあると思いますが、そういうのってデザインとかにこだわっていなかったりします。

 

電車通勤をするヒトや、海外旅行によく行くヒトには、ほんとにオススメしたいです。

 

セキュリティ機能があるのとないのとでは、明らかに安心感が違います。

 

たくさんポケットがある。

 

カード専用・パソコン専用・メガネケース専用などなど、入れたいモノによって分けることができるのも、大きなメリット。

 

たくさんのモノを持ち歩くヒトには嬉しいですよね。

 

1つのポケットだとゴチャゴチャしちゃうので、分けることによって、スムーズに出し入れできます。

 

 

 

「STEM BACKPACK」のデメリット!

 

デメリット

 

ここがデメリット!

  • サイズ調整のベルトが少しゆるい。
  • 大雨には向いていない。
  • サイドポケットがない。

 

こちらも、1つ1つ解説していきます。

 

サイズ調整のベルトが少しゆるい。

 

何回も、バックパックを背負ったり下ろしたりしていると、サイズ調整するベルトがゆるくなります。

 

毎回同じ位置で背負いたいのに、背負えないということがあります。

 

毎回調整すればいいのですが、めんどくさがり屋のボクにはかなりめんどうになってしまいます。

 

大雨には向いていない。

 

コーデュラ素材には、撥水性能はありますが、防水性能はありません。

 

ですので、多少の雨なら大丈夫ですが、大雨になるとビチョビチョになってしまいます。

 

1回ですが、中に入っているTシャツがビチョビチョになってしまったことが・・・。

 

サイドポケットがない。

 

サイドポケットがないのは不便だったりします。

 

ペットボトルをしまうときに、わざわざジッパーを開いて入れるという動作をしないといけません。

 

デザイン性を重視するならしょうがないことなのですが、あったらかなり嬉しかったですね。

 

 

 

まとめ!

 

まとめ

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

 

今回は、Wexleyの「STEM BACKPACK」についてレビューしました。

 

最後に、この記事の大事なところをまとめて終わりにしたいと思います。

 

この記事のまとめ!

  • シンプルでオシャレな見た目のバックパック。
  • 海外旅行にもオススメのセキュリティ機能。
  • 丈夫で長持ちする。
  • 夏でもムレにくい。
  • 背中への負担を減らしてくれる。
  • 起毛素材で、パソコンを守ってくれる。
  • たくさんポケットがあるから使い分けができる。

 

シンプルでオシャレなバックパックを探しているヒトにピッタリなバックパックになっています。

 

デザイン性もよく、機能面も申し分がないバックパックはほとんどありません。

 

また、タウンユースのみならず、旅行のときにも使えちゃうので、どのようなシーンでも活躍できます。

 

1つ持っておけばどちらにも対応できるので、追加で買う必要もないですね。

 

そういう意味でも、かなりコスパ最高のバックパックだと思います。

 

バックパックを探しているヒトは、ぜひ購入してみてください!

 

それではまた。

 

 

© 2023 TOMO MAGA